公開日:2013.11.28 更新日:2017.09.26
【簡単朝ごはん☆女性の育毛に役立つ朝食メニュー・洋食編】
お休みの日は、のんびり起きて、ゆっくり朝食を召し上がる方も多いですよね!
朝ごはんを食べると体内エネルギーとして、活力が出るだけでなく、低体温の改善にも役立ち、育毛促進効果も期待できます
今日はそんなお休みのブランチにもぴったりの「女性の育毛に役立つ朝食」【洋風メニュー】をお届けします。
【簡単!女性の育毛に役立つ朝ごはん・洋食編】
女性の育毛には冷えない体作りが大切です!
低体温にも効果のある「タンパク質」や「ビタミン、ミネラル」が一食でバランスよく摂取できるメニューです。
フレッシュジュースやショウガ入り紅茶、ホットヨーグルトなどを添えてもいいですね。
サケとジャガイモのニンニクミルクスープ
ビタミンCが豊富なジャガイモを使ったスープ。
身体を温めてくれるニンニクは、牛乳で煮るので臭みは気になりません。
みじん切りにせず、大きいままで入れると、ほくほくした食感が楽しめます。
【材料・分量:2人分】
塩鮭 1切れ
ジャガイモ 中1個
ニンニク 1かけ
牛乳 200cc
コンソメスープ 200cc
塩、コショウ、オリーブオイル 適量
【作り方:調理時間約10分】
1.オリーブオイルをしいた鍋に半分に切ったニンニクを入れ、弱火で炒める。
2.そこに角切りにしたジャガイモと塩鮭(骨は除く)を入れて中火で軽く炒める。
3.2の鍋にスープ(水に顆粒スープを溶かしたもの)と牛乳を加え、ジャガイモが柔らかくなるまで5分ほど煮る。
4.材料が柔らかくなったら、塩、こしょうで味をととのえる。
春菊とベーコンのソテー
冬の野菜でビタミンC、ビタミンAが豊富で、女性に不足しがちな鉄分も摂れる春菊を使います。
強めにコショウをひき、タンパク質が豊富で身体を温める効果が高い卵(目玉焼き)と一緒に食べると美味しいです。
【材料・分量:2人分】
春菊 1/2束、ベーコン 2枚、塩、こしょう、卵2個
【作り方:調理時間約5分】
1.春菊は3cmの長さに切り、ベーコンは1cm幅に切っておく。
2.フライパンにベーコンを入れ、弱火でベーコンの脂を出す。
3.中火にして春菊を加え、さっと炒めて塩、こしょうで調味。
4.目玉焼きに添える。
黒砂糖トースト
精製されていない黒砂糖は、血行促進効果が高く、ミネラルが豊富で身体を温める効果が期待できます。
また、パンの炭水化物とともに、起き抜けの脳に必要なエネルギー源になります。
【材料】
食パンなど好みのパン、バター、黒砂糖
【作り方】
1.食パンなど好みのパンに、バターを塗って、黒砂糖を適量ふる。
2.トースターで好みの加減に焼く。
ちょっと難しいと感じるかもしれませんが、実は意外と簡単!!
とくに黒砂糖トーストは簡単!(笑)
忙しい朝でもさっと作れるので、トーストだけでもしっかり食べて低体温を改善しましょう☆