公開日:2018.08.15 更新日:2019.08.06
スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_kko.png)
こんにちは、K子ことマイナチュレ事業部の内藤です!
先輩とお茶しながら、こっそりお仕事のヒケツを訊き出して成長しちゃおうというこの企画『K子の部屋』。
商品企画担当の高橋にじっくりお話を聞いてきましたが、高橋編はこれが最終回です!
商品企画担当の高橋にじっくりお話を聞いてきましたが、高橋編はこれが最終回です!
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_aya_takahashi.png)
今回は、セルフケアサポートアイテムについて、いろいろ聞き出しちゃおうと思います。たくさんエピソードを引き出すために、実は今回…。
ちょっぴり贅沢にケーキを用意しました♪
ちょっぴり贅沢にケーキを用意しました♪
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_pic02.png)
ハーブティーも淹れたてにして、よし!
ではアヤさん、お願いしまーす!
ではアヤさん、お願いしまーす!
もっと身近で気軽なセルフケアを。休息も心がけて!
リラックスする時間があるから、いい方向に向かうはず
- K子:セルフケアサポートアイテムをこんなに充実させたのはアヤさんですが、増やそうと思ったのには、何か理由が?
- 高橋:ケアを身近に感じていただくには、言葉だけの説明だけじゃなくて、手に取れる「物」としてのアイテムがあったほうがいいかなと思って。「毛穴の汚れをキレイにして、頭皮のマッサージもできるブラシ」とか、実物があるとイメージしやすくない?
それに、物でイメージできたら、どういう手順でケアしていけばいいのかもわかりやすくなるかなと思ったんです。
- K子:うんうん!
それに、お悩みに対して「こんなアイテムでカンタンにケアできるんだ」って気付けると、もっとセルフケアを気軽に続けられそう。
そういえば、ケアそのものをサポートするアイテムの他に、リラクゼーションのためのアイテムも増えましたよね。
- 高橋:そうなの。セルフケアって、ずっと続けていくことだから。
以前、多発性円形脱毛症を経験しているんですが、薄くなったところに育毛剤をつけたりするケアって、自分が見たくない部分を毎日のように見なきゃいけないわけで。
私自身も、気持ちが落ち込んだり、眠りが浅かったり、そういう時期があったんです。
- K子:ああ…。
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_pic03.png)
- 高橋:自分を受け止めきれなかったり、出かけるのも躊躇しちゃったり、美容師でいることもつらかった時期もあったなー。
でもね、その時、やっぱり休息ってすごく大事だと思ったの。リラックスする時間がないと、いい方向には行かないなあっていうのが、私の脱毛経験の中で感じたこと。
でもそれって、人に言われないと気付かないことじゃない?
- K子:ん?誰かに「リラックスしなよ」って言われたってこと?
- 高橋:そうそう。私は幸いにも、そう言ってくれる人が周囲にいて。
「休むのも大事だよ」って声をかけてもらったときに、すごく気持ちがほぐれたんです。それが私の場合、良い方向に向かえたきっかけのひとつだったので、「そういうことを言ってくれる人が必要だな」って思ったの。
- K子:うれしいですよね。ひとりで悩んでしまっているときに、そういうことを言ってもらえると。
心と体、バランスのとれたケアを
- 高橋:お客さまにお話をうかがっていると「頭皮マッサージはしているけど、最近ぜんぜん眠れていない」という方もいらっしゃるんです。私もそういう時期があったから、そのお気持ちはすごくよく分かるの。
育毛ケアなどでお悩みを直接ケアしていくことは、もちろん大切。でも、「休息」も健康を作るひとつの要素だから、「休息」も、大事なケアなんです。
頭皮マッサージや育毛剤のケアとリラクゼーションで良いバランスをとりながら、ケアを続けられることが大事なんです。
- K子:リラクゼーションを心がけて、心と体を休めるケアをすることも必要なんですね。
- 高橋:そう、だからリラクゼーションのセルフケアサポートアイテムは、お客さまのリラックスする時間を考えてセレクトしています。
例えば、お風呂から眠りにつくまでをイメージしてみて。
- K子:お風呂から上がったタイミングって、自分にご褒美をあげたい時!
- 高橋:でしょ?(笑)
まずブラッシングで頭皮の汚れを取りつつマッサージして、お風呂上がりに気持ちよくフェイスケアでご褒美。お顔と頭皮のケアをしながら手間なく髪を乾かして、眠る前にハーブティーで心も体もホッとなごませて、ピローミストで香りを楽しみつつ眠りに入る。
そんなお客様の姿を想定して、リラクゼーションできるアイテムをご用意しています。もちろん、寝ている間に体を癒やしてくれる リカバリーウェアもセレクトしました。
- K子:リカバリーウェアのレッグタイプは私も仕事中愛用してます!
…それにしても、アヤさんがこうしてリラックスしながらお話してくれるのも、このハーブティーのおかげかな(笑)
- 高橋:私これ、好きなの(笑)。
K子さんが用意してくれたケーキみたいな、甘い物にも合うよね♪
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_pic05.png)
二人が飲んでいる
\ ハーブティーはコレ /
\ ハーブティーはコレ /
マイナチュレのオリジナルハーブティー「ジンジャーとミントが香る~巡りハーブティー」。京都などでハーブスクール「ウィズハーブ」を運営する若林葉子先生が、マイナチュレにピッタリのブレンドを作ってくれました!
- ジンジャー
- 辛味成分のショウガオールが体を芯から温めてくれます。座り仕事や運動不足で下半身の巡りが悪いと感じている方におすすめ。
- チコリルート
- 体内にある余分な水分や老廃物などの排出を助けてくれます。むくみやお通じなど、デトックスが気になる方に。
- アニスシード
- 消臭作用があり、口臭予防の歯磨き粉などにも利用されてきました。消化促進にもよいとされているので、食後にどうぞ。
- リコリス
- 漢方では「甘草(カンゾウ)」と呼ばれる重要な生薬の一つ。たくさんの効能がありますが、ストレスにうまく対処することを助けてくれると言われています。
- スペアミント
- イライラやストレスなどの感情を和らげ、リフレッシュ。ペパーミントより香りが穏やかで、甘みがあります。
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_pic01.png)
この5種類の根系ハーブをブレンドした、心と体を温かく守るハーブティーなのです。実は、ハーブスクールのみなさんがひとつひとつ、ていねいに手作りしているんですよ!
皆さまのお手元まで、大切に大切に届けられたこだわりのハーブティーが、心安らぐひとときをサポートします。ノンカフェインだから、おやすみ前でも安心♪
セルフケアは「身近に気軽に」できるのが一番!
- K子:今日あらためて思ったんですけど、セルフケアって意外と気軽にできちゃうものなのかも。
何か特別なことをしなくてはいけないのかなと思っていたけど、いつも飲むコーヒーをハーブティーにするだけでも、立派なセルフケア?(笑)
- 高橋:そう感じてくれると嬉しい!
セルフケアは「身近に気軽に」っていうのがポイントだと思うの。
ケア自体が負担やストレスになったら意味がありませんよね。だからこそ、「身近に気軽に」できるのが一番だと思います。
- K子:ホントそう思います!
- 高橋:だから、「時短」や「楽ちん」はどんどんおすすめします。でも、やっぱり「ていねいに」も必要。やったらそれだけのことは返ってくるから。
だから、お客さまにとってはカンタンなのに、丁寧にやった時とおなじような効果が出せるセルフケアを、私達が精一杯サポートさせていただきたいと思っているんです。
- K子:なんてよくばり(笑)。がんばりましょう!
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_pic04.png)
健やかな髪と頭皮のためには、それぞれのお悩みに合わせたケアを行うことが大切。
マイナチュレのセルフケアサポートアイテムは、高橋をはじめとするスタッフが「皆さまのセルフケアをもっと充実させていただきたい」という想いからセレクトしたものだったんですね。
マイナチュレのセルフケアサポートアイテムは、高橋をはじめとするスタッフが「皆さまのセルフケアをもっと充実させていただきたい」という想いからセレクトしたものだったんですね。
これからもっともっと、皆さまにセルフケアサポートアイテムのことを知っていただくため、チーム一丸となって頑張りたいと語ってくれた高橋。
今回じっくりとお話が聞けて、私K子もちょっぴり成長できたような気がします!
今回じっくりとお話が聞けて、私K子もちょっぴり成長できたような気がします!
![スタッフ高橋の秘密に迫る[vol.004]♡心安らぐ時間も、大切なケアのひとつ。](https://www.my-nature.jp/wp-content/uploads/2018/08/kko00006_pic06.png)
さてさて、次は誰を呼ぼうかな〜♪
次回もどうぞお楽しみに!
次回もどうぞお楽しみに!