公開日:2019.07.19 更新日:2019.07.19
隠れ敏感肌発見! マイナチュレスタッフのセルフ白髪ケア体験レポート
こんにちは。マイナチュレ事業部の深尾です。
実は、マイナチュレのオールインワンカラートリートメント(白髪用)の魅力を伝える使命を持っている、わたくし深尾。
ある日のオフィスで、男性スタッフの
「自分で白髪染めをしてるんだけど、肌が弱いから、ピリピリするのを我慢していつも染めてるんですよね〜」
という声を小耳に挟み…。
お肌が痛いのを我慢するぐらいなら、マイナチュレ使ってみてください!
とスカウトいたしました。

まず、チャレンジ前の佐藤をチェック!


うーん、気をつけているという前髪は黒々していますが、ちょっとめくってみると、白髪が目立ちますね。
ここからどんなふうに染まっていくんでしょうか?
チャレンジ初日。
では、めくってみましょう!


明るい方、ブラウンのお色を使って、10分染めてみたとのこと。初日なのもあって、染まりも明るめですね。
ちなみに「使った後ゴワゴワしない! 僕の剛毛が柔らかくなった!」と、髪カタメ・多め・くせ毛の佐藤は、トリートメント効果の方に驚いたようです。
チャレンジ二日目!


昨日よりは一段トーンが暗くなって、ちゃんと染まっているけれど
…ちょっと惜しいんです。
白髪って、変なうねりが出ちゃいませんか?(それで、よけい目立つんですよね…)
マイナチュレのカラートリートメントは、濡れ髪で使うと、うねる白髪の原因のひとつ・スカスカ髪に、中身の栄養をギュッと詰めてくれる効果もあるんです。このうねり、くせ毛だと思って諦めてませんか? 改善できますよ!
せっかく白髪と一緒にケアできるんですから、ちゃんと使ってあげてくださいね!
というわけで急遽、講習会開催です!
- コーム&ブラシの柄の部分で線を引いて、髪に分け目をつくる
- 分け目をスタート地点にして、毛の流れに沿ってたっぷり塗る
…という塗り方を繰り返すのがおすすめ。
ポイントは分け目を細かくつくること。塗り残しが減らせます。
そうそう、染料となるカラートリートメントは、たっぷり塗るのがコツです! ムラにもなりにくくなりますよ!
チャレンジ三日目。
佐藤、真剣にセルフチェックしております!


わ! キレイじゃないですか!
そしてなんだか、ツヤツヤですよ佐藤さん! 剛毛とくせ毛を気にしていた髪質も、なんだか柔らかくなってません?
「確かに、今朝のスタイリングがなんだかラクでした!」と佐藤。
言うことを聞きやすい素直な髪質になってきたのかも!
いよいよ、チャレンジ最終日!
でも、染まりもチェックしましょうね(笑)
おお、たしかに昨日より更にツヤツヤ。手触りがツルツル! 初日の男らしい髪とは全然違います!
そして、肝心の染まり具合も厳しくチェック。


わ!もう、ほとんど白髪わからないかも!
(痛くなかったからか、勢い余って頭皮まで染めてしまってますよ! 今晩のシャンプーでよく洗ってくださいね)
チャレンジ終了! お疲れ様でした!

でも今回使ってみて、もう今まで使っていた白髪染めには戻れません(笑)。今まで使っていた男性用白髪染めでは、根元まで染めることができなかったんです。私には刺激が強すぎて、痛くて我慢できなかったんですよ。
地肌に付いても大丈夫なマイナチュレのカラートリートメントだと、気になる根元がしっかり染められるようになったのが嬉しい!
剛毛でかなりのくせ毛なので、毎日10分くらいかけて髪を伸ばしてたんです。それがマイナチュレを使うようになって、その時間が半分くらいに。ちょっとした時短になりました。
もう、嫁にマイナチュレのカラートリートメントを独占させません(笑)。僕の分も買おうと思います!
毎日だんだん髪色と髪質が変わっていって、私も見ていて楽しかったです。
よかったら、染まり方のご参考になさってくださいね。