公開日:2018.03.05 更新日:2018.06.06
具だくさんサンドイッチ
栄養たっぷり!髪が喜ぶ、全粒粉の食パン
髪と頭皮への栄養がたっぷり詰まった、具だくさんのサンドイッチをお供に、ピクニックはいかがでしょう。色とりどりの切り口が、春らしいウキウキ気分にしてくれますよ!
美髪ポイント
●鶏ささみ●
脂肪が少なく、良質なたんぱく質を摂れるヘルシー食材。健康な頭皮を保つためにも大切な栄養素です。
●パプリカ●
通常のピーマンよりビタミンCが豊富。頭皮形成に不可欠なコラーゲンの生成をサポートします。
●アボカド●
地肌の血行を良くするビタミンE.ビタミンCとの同時摂取で抗酸化作用が高まるのでパプリカと相性抜群。
材料(2人分)
食パン(8枚切り)…2枚
人参…1/3本
パプリカ(黄)…1/2個
レタス…2~3枚
アボカド…1/2個
鶏ささみ…2本
マヨネーズ…大さじ1~2
<ソース>
A:塩…少々
レモン汁…小さじ1
B:オリーブ油…大さじ1/2
塩こしょう…少々
作り方
1
千切りにした人参を、片手鍋でお好みの硬さに茹でたら水気を切り、Aで味を整える。
2
パプリカは千切り、レタスは洗い、キッチンペーパーで水気を取る。アボカドは食べやすい厚さに切る。
3
スジ取りした鶏ささみを1の鍋のお湯に入れて強火にかけ、沸騰したら火を止めて5~8分置く。鶏ささみを取り出し、Bで和える。※バジルなどを加えてもおいしいですよ。
4

食パンにマヨネーズを塗り、大きめに切ったラップの真ん中に置く。その上にレタス→人参サラダ→鶏ささみ→パプリカ→アボカド→食パンの順番で重ねていく。
5

ラップフィルムで包み、包丁で半分に切る。※ギュッときつめにラップフィルムを巻き、全体に何重にも包む。
講師:池上 正子/料理研究家
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「冷凍するだけつくりおき」(学研プラス)など。
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「冷凍するだけつくりおき」(学研プラス)など。