公開日:2021.04.02 更新日:2021.04.21
たっぷり人参入りキッシュ
甘みの強い人参をおいしいキッシュに!難しいイメージのあるキッシュですが、冷凍パイシートを使えば簡単に作れます。髪の素となるたんぱく質を多く含むチーズや卵をふんだんに使用し、食べて元気な髪の毛を育てましょう。
ワンポイント:持ち歩きや小腹が空いたときにちょうどいい食べきりサイズなので、お花見やパーティ、プレゼントなどちょっとした持ち寄りご飯に最適!
美髪ポイント
- 人参/β―カロテン
- 人参に多く含まれるβカロテンは活性酸素除去に役立ち、若々しい髪を保ってくれます。βカロテンは油と一緒に摂ると吸収効率が高まります。
- チーズ/カルシウム
- カルシウムが豊富に含まれているチーズ。カルシウム不足だと髪の大敵であるストレスが溜まりやすくなるため積極的に摂取しましょう。
材料(マフィン型6~8個分)
人参 …1本
ベーコン …1枚
玉ねぎ …1/2個
サラダ油 …大さじ1
冷凍パイ生地 …2枚(360g)
ピザ用チーズ …100g
卵 …3個
牛乳 …1カップ
塩・胡椒 …各少々
バター又はサラダ油 …適量
作り方
1
人参はよく洗い皮つきのまま千切りにする。
玉ねぎは芯をのぞき、薄切りにする。
ベーコンは細切りにする。
玉ねぎは芯をのぞき、薄切りにする。
ベーコンは細切りにする。
2
フライパンでサラダ油を熱し、①を炒める。
玉ネギがしんなりしてきたら塩、コショウして、皿に取りだして、広げて冷ます。
玉ネギがしんなりしてきたら塩、コショウして、皿に取りだして、広げて冷ます。

3
冷凍パイ生地は室温で半解凍させ、小麦粉適量(分量外)を両面に軽くふって麺棒で少し伸ばし、フォークで穴を数か所あける。
マフィン型にバター又はサラダ油を薄く塗り、冷凍パイ生地をひいて冷蔵庫で休ませる。
※リボン状に切ったアルミホイル又はオーブンシートを型と生地の間にひくと取り出しやすいです。
マフィン型にバター又はサラダ油を薄く塗り、冷凍パイ生地をひいて冷蔵庫で休ませる。
※リボン状に切ったアルミホイル又はオーブンシートを型と生地の間にひくと取り出しやすいです。

4
ボウルで卵を溶きほぐし、牛乳と塩、胡椒を加え混ぜる。
5
③に②とチーズを均等に入れていき、④を8分目までそそぐ。
200℃に熱したオーブンで20~30分焼く。
200℃に熱したオーブンで20~30分焼く。
講師:池上 正子/料理研究家
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「野菜たっぷり!下味冷凍パスタ(永岡書店)」など。
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「野菜たっぷり!下味冷凍パスタ(永岡書店)」など。