公開日:2013.12.12 更新日:2016.04.17
索引性脱毛症
長年、髪の毛を束ねて縛っているとまとめた髪の輪郭部分や分け目の部分が薄くなっていくという症状です。
髪の毛を縛っている状態が長く続くと、引っ張られている髪の毛の頭皮に負担がかかり、そのことで起こってきます。
そして縛っている部分の髪のキューティクルがつぶれて傷んでしまいます。
ポニーテール、三つ編み、アップなど引っ張っていると脱毛してしまうことがあります。
予防策として、以下の方法があります。
・髪の毛を縛ったまま寝ない
・濡れた髪の毛を縛らない
・職業柄いつも縛ったままの場合は、自宅ではゴムを外す
・ショートヘアにする