公開日:2014.02.06 更新日:2016.05.06
ハッカ油
ハッカはシソ科のハーブで、世界中で栽培されています。
大きく分けて、昔から日本で栽培されていた日本ハッカと、
外来種である西洋ハッカがあります。
日本ハッカは、メントールを多く含むのが特徴です。
ハッカの効能で、特徴的なのが冷却作用や消炎作用です。
また虫除けとしても使用されます。
爽快感が得られるシャンプー、リンス、ヘアトニックなどにも
使用されています。
しかしハッカ油には微量なケトンという成分が含まれており、
肌の弱い人や妊婦に悪い影響が起きる場合もあるため注意が必要です。