公開日:2014.07.24 更新日:2016.04.17
M型脱毛
M型脱毛は男性型脱毛症(AGA)による症状です。
この症状は、前頭部からM字のように髪が後退して薄毛になっていきます。
現在の研究では、男性ホルモンであるテストステロンが
影響していると考えられています。
テストステロンという男性ホルモンが5α-リダクターゼという
酵素と結びつき、ジヒドロテストロンという男性ホルモンになります。
このジヒドロテストステロンは、薄毛やハゲ、抜け毛の原因となる男性ホルモンです。
このジヒドロテストステロンは毛乳頭にある受容体と結びつき、脱毛因子をつくり髪の促進を抑制します。
この結果、M字ハゲと呼ばれる症状が現れます。
現在、男性型脱毛症(AGA)はミノキシジルを含む育毛剤やプロペシア(フィナステリド)という
発毛作用がある薬によって改善できると言われております。
このような症状が起きた場合は、なぜ発症したのかお医者様に診ていただくことをお勧めいたします。