公開日:2021.01.04 更新日:2021.01.04
鯛のアクアパッツァ
鯛とあさりの出汁がそのままソースの土台になる、洋風の煮魚のようなアクアパッツァ。付け合わせのブロッコリーでビタミンAを、ミニトマトで頭皮環境を整えて丈夫な髪を作ってくれるリコピンをしっかり補給しましょう。さらに、オリーブは血流を促す働きのあるビタミンEが豊富なため、美髪に最適な食材のひとつ。
美髪ポイント
- 鯛
- 健康な髪と頭皮を作る良質なたんぱく質を多く含みます。また、頭皮環境を整えて健康的な毛根を育てる亜鉛も豊富です。
- あさり
- 海の食材に含まれるミネラル、ヨウ素を多く含みます。代謝を促して髪や頭皮の成長をサポートしながら、健康的な環境に導きます。
材料(2人分)
小鯛(下処理済み) …1尾
あさり(砂抜き済み) …200g
玉ねぎ …1/2個
にんにく …2片
しめじ …1パック
ミニトマト …1パック
ブロッコリー …1/2株
白ワイン(辛口) …150cc
水 …400cc
塩 …小さじ1/2
こしょう …少々
黒オリーブの実 …10~15粒
エキストラバージンオリーブ油 …適量
作り方
1
小鯛の両面に、縦に2ヵ所ほど浅く切り込みを入れ、塩とこしょうを全体に振る。

2
玉ねぎとにんにくは薄切りにする。
3
しめじは石突を除いて小房に分ける。ミニトマトはヘタを除く。ブロッコリーは小房に分けておく
4
鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。良い香りがしてきたら中火にし、玉ねぎを加えてサッと炒め合わせる。
5
油がまわったら具材を両端によせ、盛り付ける側を下にして鯛を焼く。焼き色が付いたらひっくり返し、鯛のまわりに3の具材とあさりを入れ、白ワイン、水を加えてフタをし、中火にかける。

6
10分ほど蒸し焼きにしたら仕上げにオリーブをちらし、最後にエキストラバージンオリーブ油をまわしかける。
講師:池上 正子/料理研究家
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「野菜たっぷり!下味冷凍パスタ(永岡書店)」など。
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「野菜たっぷり!下味冷凍パスタ(永岡書店)」など。