公開日:2022.06.01 更新日:2022.06.01
ネギ塩だれがけチキンソテー
美しい髪を保つには、タンパク質がかかせません。また、ビタミンB群もサラサラ髪の味方です。どちらも含まれているのは鶏肉です。しかも脂肪分が少なく、ヘルシーなタンパク源です。その他にもアミノ酸やビタミン、ミネラル、コラーゲン、さらに育毛にかかせない亜鉛も豊富です。
ワンポイント:鶏肉をジューッと押さえてカリッと焼くときに、たくさん余分な油が出ます。キッチンペーパーに染み込ませるようにふき取ることで、カロリーも抑えることができます。
美髪ポイント
- 長ネギ
- ネギには髪の毛を作るタンパク質の合成を助ける「パントテン酸」が含まれており、ストレスを緩和する作用もあります。薄毛対策や美髪作りにはもってこいの食材です。
- 鶏もも肉
- 鶏もも肉100gのコラーゲンの量は1560mg程度含まれています。コラーゲンは美肌だけではなく、美髪に欠かせません。髪の量を増やしたい方やツヤ髪を目指す方におすすめです。
材料(2人分)
鶏もも肉 …1枚
長ネギ …1本
塩・粗びき黒コショウ …各少々
サラダ油 …大さじ1
【調味料A】
ゴマ油 …大さじ2
レモン汁 …大さじ1~2
塩 …小さじ1/3
粗びき黒コショウ …少々
作り方
1
鶏肉の身が厚いところは、浅く切り込みを入れ塩と粗びき黒コショウを全体にふる。
2
長ネギはみじん切りにする。
3
ボウルに長ネギとAを入れよく混ぜあわせる。

4
フライパンでサラダ油を中火で熱し、鶏肉の皮目を下にして5~7分焼く。
フライ返しで上からギュッと押し付けて皮目を焼き、出てきた余分な油はキッチンペーパーでふき取る。
フライ返しで上からギュッと押し付けて皮目を焼き、出てきた余分な油はキッチンペーパーでふき取る。

皮がきつね色になってきたら裏返し、さらに4分焼く。
竹串で刺して透明な肉汁がでてきたら火を止め、そのまま予熱で2分置く。
5
チキンソテーを食べやすい大きさに切って皿に盛り付け、3をかける。
講師:池上 正子/料理研究家
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「野菜たっぷり!下味冷凍パスタ(永岡書店)」など。
イタリア留学時、異国の地で和食の素晴らしさに目覚め、帰国後、老舗精進料理店勤務を経て、独立。著書に「野菜たっぷり!下味冷凍パスタ(永岡書店)」など。